増上寺で七五三の法要&撮影をしてきました!2024年最新

10月某日、増上寺にて少し早めの七五三参りをしてきました!

初めての七五三。着物・カメラマン・ご祈祷の予約などの準備が多くて当日まで不安でしたが、無事に終わったのでレポートしていきたいと思います。

次の7歳の七五三もぜひ増上寺でやりたいなと思うくらいおすすめです。

「増上寺の七五三法要の様子ってどんな感じだろう?」

「おすすめの写真スポットはある?」

「当日の流れをイメージしておきたい」

など、悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください!

増上寺での七五三のイメージを膨らませて、楽しく穏やかなお祝いの日を過ごしてもらえたら嬉しいです。

七五三の準備編はこちら!

目次

増上寺ってどんなお寺?

増上寺は東京都港区に位置するお寺で、浄土宗の七大本山の一つです。

600年もの歴史があり、徳川家康公ゆかりの菩提寺として知られています。

徳川家康公ゆかりの秘仏「黒本尊」を祀り、「勝運」のお寺として親しまれていて、東京タワーをバックとした美しいロケーションの地としても人気があります。

増上寺
住所〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35
電話番号TEL:03-3432-1431/FAX:03-3432-1437
アクセスJR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分
七五三法要の日時10月1日~12月19日(午前10時、12時、午後3時)
1月17日~9月30日は12時のみ
冥加料10,000円(御札・御念珠・御守・千歳飴授与)
事前申し込み要(1週間前までの予約が必要)
参考:七五三ご祈願|年間の行事|大本山 増上寺 ↗
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行好きの元国際線CAママ。
3歳の女の子の子育て中!

\こんな情報をママ目線でお届けします/

・子連れ旅行をラクに楽しく過ごすコツ
・元CAだから知る子連れフライトの極意
・楽しく続けるおうち英語
・ワンオペ育児の時短アイデア
・育児グッズの正直レビュー

最近ハマっていること:宝塚、断捨離

コメント

コメントする

目次