赤ちゃんのうちから英語に親しませたいと考えるママたちに人気のおうち英語。
とはいえ、

「0歳から英語絵本って意味があるの?」



「どんな絵本を選べばいいの?」
と迷うことも多いですよね。
実は、赤ちゃんは耳は英語の音を自然に吸収する力がとても高いことで知られています。
そのため、0歳から英語絵本を取り入れることで、無理なく英語の世界に親しむことができるんです。
この記事では、0歳の赤ちゃんにぴったりな英語絵本の選び方とおすすめの絵本10冊をご紹介します。
英語が得意でなくても大丈夫!
ママも赤ちゃんも楽しめる絵本を厳選したので、おうち英語を楽しくスタートさせたい方はぜひ参考にしてくださいね。
赤ちゃん向けおうち英語におすすめの英語動画も知りたい方はこちら↓↓


子連れフライトや旅行に関するお役立ち情報も発信しています↓↓




0歳の赤ちゃんに英語絵本は必要?効果はある?


0歳は、言葉の音を敏感に聞き取れることで有名です。
日本語の「ラ行」と英語の「R」と「L」の違いも聞き分けられるほど、音の認識能力が高いともいわれています。
つまり、0歳は赤ちゃんの英語耳を育てるゴールデンタイムといえます。
英語絵本を通して、英語独特のリズムや音に自然に親しむことで英語への苦手意識を防げる効果も期待できます。
【0歳の赤ちゃん向け英語絵本】選び方のポイント
0歳の赤ちゃん向けに英語絵本を選ぶときは、以下のポイントを意識すると失敗しにくいでしょう。
文字数が少なくリズムが良いもの


赤ちゃんは長い文章を理解することはまだできません。
短く、リズミカルに繰り返すフレーズが多い絵本は、耳に心地よく、自然に英語の音に親しむことができます。
イラストが大きくカラフルなもの


まだ視力が未発達な0歳の赤ちゃんには、カラフルでシンプルなイラストが効果的。
はっきりした色づかいや、動物、乗り物など興味を引きやすいテーマの絵本がおすすめです。
ママが楽に読み聞かせできるもの
おうち英語は「コツコツ続けること」が何より大切。
ママが英語が得意でない場合でも、読みやすい単語や短い文章中心の絵本を選ぶとストレスなく続けられます。
音声CDや読み聞かせアプリ付きの絵本を活用するのも◎!
おうち英語におすすめ!0歳赤ちゃん向け英語絵本10選
①Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?
「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カールの”Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?“。
カラフルな動物たちが次々と登場する、英語絵本の王道とも言える絵本です。
短いフレーズの繰り返しで、赤ちゃんにも英語の音が心地よく届きます。
鮮やかなイラストは0歳の赤ちゃんの目を引き、初めての英語絵本にもぴったり。
「読み聞かせが苦手」というママにもリズムに乗って楽しく読める一冊です。
②Dear Zoo
「動物園から送られてきた動物は……?」とめくる楽しみ満載のしかけ絵本です。


赤ちゃんでもめくりやすいページ設計で、遊びながら英語に触れられます。
シンプルな文章なので、初めての英語絵本にもぴったり!
③That’s Not My Lion…
「これは私のライオンじゃない!」と触って楽しむ感触絵本シリーズ。
ページごとに異なる手ざわりがあり、赤ちゃんの好奇心を刺激してくれます。


短いセンテンスなので、英語が苦手なママでもすぐ読める一冊。
ライオン以外のバージョンもあるので、揃えていろんな手触りを楽しむのもおすすめ!
④0歳からのドラえもん えいかいわえほん
日本でも大人気のドラえもんと一緒に英語にふれられる一冊。
日本語訳もついているので「英語に自信がない…」というママでも安心。赤ちゃん向けに短くわかりやすいフレーズがたくさん載っています。
慣れ親しんだキャラクターでおうち英語を試してみたい方におすすめ!


⑤Sandwich! Sandwich!
サンドイッチを作る工程を英語で楽しく紹介します。
食材の名前や順番がリズミカルに進むので、赤ちゃんも自然と耳になじみます。
おうちごっこ遊びにも発展できる、食育にもおすすめな絵本。
⑥Excuse Me!
「ありがとう」「ごめんなさい」など、英語の基本マナーが楽しく学べる絵本です。
かわいいイラストと一緒に、0歳から大切な表現に親しめます。
赤ちゃん向けの大きめサイズで、めくりやすいのもうれしいポイント。
⑦Llama Llama Red Pajama


ねんね前に不安になった子どもラマの心を描いた心あたたまるストーリー。
リズムのいい英語とやさしいイラストで、寝かしつけの絵本タイムにぴったり。
ママも読んでいて癒されるシリーズです。
⑧You Are My Sunshine
有名な英語の子守唄「You Are My Sunshine」をもとにした絵本。
あたたかい言葉と優しい絵で、赤ちゃんに愛情をたっぷり伝えられます。
寝る前の読み聞かせや、赤ちゃんとのスキンシップのときにも使えるおすすめです。
⑨Good Evening, Mr.Moon
夜の空にそっと現れるお月さまに、赤ちゃんが優しく語りかける絵本。
シンプルな英語と、やわらかいリズムのある文章が特徴で、0歳の赤ちゃんにもぴったりです。
ページをめくるたびに静かな夜の世界が広がり、寝かしつけにもおすすめ。
「Good night」ではなく「Good evening」とあいさつすることで、英語の自然な表現も学べます。
ママやパパの優しい声とともに、赤ちゃんに安心感を届ける1冊です。
⑩Pee-a-Who?
「Peek-a-boo!(いないいないばあ)」を英語で楽しめる、しかけ絵本。
カラフルな動物たちが顔をのぞかせ、赤ちゃんも大興奮してくれます!
遊びながら英語の音を覚えられる、楽しいファーストブックです。
0歳赤ちゃんに英語絵本を読むときのコツ
0歳の赤ちゃんに英語絵本を読むときは、完璧を目指す必要はありません。
親子で楽しく続けることが、最大のポイントです。
無理に理解させようとしない


赤ちゃんに意味を理解させようとすると、お互いにストレスになりがち。
まずは「英語の音を楽しむ」ことを目的に、ゆったりした気持ちで読み聞かせましょう。
親子で楽しむことを大切にする


赤ちゃんはママやパパの声が大好き。
上手な英語の発音よりも、にこにこ笑顔で楽しく読んであげることが一番の刺激になります。
短時間でも毎日続けるのがポイント
1日5分でもOK!
「寝る前に1冊読む」など、生活の中に自然に英語絵本タイムを組み込むと、無理なく習慣化できます。
子どもが成長しても「英語絵本タイムだ!」とルーティンとして受け入れてくれるので、短時間でも習慣化しておくとあとあと楽です。
まとめ|0歳から英語絵本で楽しくおうち英語を始めよう


0歳の赤ちゃんは、言葉の意味を知らなくても、耳から自然に英語を吸収していきます。
大切なのは、ママも赤ちゃんも「楽しく」続けること。
今回ご紹介した英語絵本は、親子で笑顔になれるものばかりです。
ぜひお気に入りの1冊を見つけて、今日から楽しくおうち英語をスタートしてみてくださいね!


コメント